病気で働けない時の給付金。傷病手当金をもらうための条件・もらえる期間、退職後も継続して受給する為のポイントを解説。

手続順序

手続き順序

傷病手当金の手続き順序を下に図解します。

「在職最後の期間分」の傷病手当金

  • 例えば、「退職日以前2週間分(退職日を含んだ在職最後の14日分)」の傷病手当金申請手続きの順序です。
  • 「退職日を含んだ在職最後期間分」の傷病手当金手続きは、退職後に開始します。
    • 傷病手当金は、「過去の労務不能期間」について手続きをしますので、「退職日を含んだ在職最後期間」については、退職後に手続きを開始します(在職中は出来ません)。
      在職最後期間分の手続き順序



「退職後期間分」の傷病手当金

  • 「退職後期間分」の傷病手当金申請手続きの順序です。
    • 「退職後期間分」については、「退職日まで在職していた会社」を経由しません。
    • 退職後は「退職日まで在職していた会社」とは関係無いので、当然ですね!!
      退職後期間分の手続き順序

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional